5 カシエルの気持ちを味わおう(1995.1.8-ベルリン)

朝6:30
車掌のリズミカルなノックで起こされる。
あずけてたユーロパスをもらう。
パスポート、国境なのに必要無し。
BERLIN ZOO(ツォー)で下車。けっこうツーリストがいる。
おまわりさんも多い。
両替所に行くと8:00からで、あと1時間ぐらいある。
オランダギルダーしか持ってない私たちは、コーヒーも飲めないので仕方無く駅で座っ
てお勉強してた。
そんな人が周りにたくさんいる。

ドイツマルク 1DM=67円 
ギルダーとあまりかわらない。
また違うお金だ!!
頭の切り換えが大変だ!






INFORMATIONに行ってホテルをとろう!!
ベルリンはホテル取りが大変らしいのでインフォメーションで紹介してもらう事にする
、が、駅のINFOに行くとあっちだこっちだとたらい回しにされた上、外(それもけっこ
ー遠い)ヨーロッパセンターに行けと言われる。役所みたいだよ。

外はものすごーく寒い。
毛皮はここの人達の為のものだ!!
日本では着ちゃいけない!!

ヨーロッパセンターではたくさんのツーリストが待っていた。
おばちゃんに「高いの?安いの?」と言われ、あやがすかさず「チーパー!」と言う。
スズメみたいだよ。
おばちゃんがホテルにTEL。「なんとかかんとか?」と言われるがよくわからない。
そしたら、ゆーっくり「スリーゼロドイツマルク」という。
えっ、そんな安いのあるんですか?
「OK,OK!」速攻でホテル決定。
「2時間後あとにここに行ってね」と紙を渡される。
紹介料50M。
2時間あまっちゃった。どーしようか。

BERLIN ZOOであそぼう!!
こんな真冬の動物園に動物(人)なんかいるのでしょうか?
とりあえずヨーロッパセンター真ん前のZOOへ行く!
いたいた、猿がいっぱい。
とにかくたくさんサル!!あと猫科がいっぱい!!
遠い異国で日本ザルを見たよ。
やっぱり猿山にいた。
日本ザルのくせに日本語がわからないんだ、こいつら。
オラウータンとなぜか心通じ合う

あっというまに時間が経ってしまった。ホテルへ行こう!
ZOO駅のすぐ近くでわかりやすい場所で安くて....
どんな....昨日のクシェットみたいなのかなぁと思ってたら、もう十分な広さでShower
まであって言う事なし。


カシエルの気持ちを味わおう!!
やっぱり、ベルリンと言えば天使!!
ツーリストの私達のそばにも歩いてるかもしれない。
なるべく詩のような心で考えなきゃ。

天使の像へ出かけよう!
初めての地下鉄乗り継いで!
凍てつくようなベルリンの空気!




あっ、あったぞ、勝利の塔! ホテルのあるUh-LAND.stより3つ目のHANSAIATZ! ここにまさしく映画と同じ景色。なんか、すごく感動。 周りが草原のように何もなかった頃から、ポツンとこの塔は あったらしい。 けっこうおもしろい写真が飾ってあった。 ラセン階段を上まで登る。 だんだん細くなってくる。 紀文さん、ちょっと怖そう。 なんか、寒いよう。 高いからよく見える。 ベルリンは割と想ってたより近代的な街でした。 明日は東側にも行ってみよう。 夕食はワインとフライフィッシュとポテトとホーレン草パンでした。
翌日へ    その頃、紀文は    その頃、文は